トップ 最新 追記

Catra's Diary

2005|01|02|03|05|06|07|10|
2006|05|07|09|10|11|
2007|06|07|08|
2008|01|02|07|09|11|12|
2009|06|
2010|03|07|
2011|01|
2013|05|

2008-02-11 [Monday]

_ Fastladder インストール

先週 GobbleRSS をインストールしたところで、 2/7 に Fastladder が公開 (サーバ側は rails で書き直している) となったので、またもや週末にインストールしてみた。 Debian sid 上ではドキュメントにある通り libfreeimage と gem パッケージ、 後は libopenssl-ruby1.8 をインストールすることで動いた。 Debian etch の場合は libfreeimage の deb パッケージが用意されていないので、ソースから構築する必要がある。

mongrel からの起動はいいが Apache2 + UserDir + SuEXEC + FastCGI の環境は、画像、CSS、Javascript が ルートからのパス指定で直書きされているため難しそう。 相対パス指定にするのもひとつの手段だが、rjs 化してページキャッシュ対象とし、 その中で deploy 先の URL に置き換えるのが Rails らしいのかも知れず (そもそも Rails はひとつのサービス→ひとつのホストという形で使うのを想定しているだろうが)。

crawlar がメモリを大量に消費するようなので、メモリ最大サイズを制限したプロセス上で起動させている (参照:deamontools の softlimit(1)。実際には同じような動作をする setrlimit(2) 呼び出しプログラムを作成)。 フィード取得のたびにメモリが消費されるのはいいんだが、GC がうまく利いていない?

あと Feed を取りに行く User-Agent は変えたほうがいいんだろうか?


2008-02-17 [Sunday]

_ fastladder 引き続き

crawler がメモリを消費するのは、 Fastladderクローラのメモリ使用量を10分の1以下にするハック の対応でとりあえず対処できている。 MySQL で動かしたら影響しないのかな?

オープンソース版のFastladderでフィードが見つからないことがある での RFeedFinder の対処で、URL path に大文字が含まれているときの検出ミスにも対処。 RSS の Auto Discovery にはまだ Bad Know-How が多数ありそうだ。

目下の悩みは、仕事用と自宅用で見るフィードを切り替えたいのだが、どうするのがスマートか、というところ。 会社で「とらのあな総合インフォメーション」のフィードを見るのはどうかと思うし、 いまだと w キーを押すとつい開いてしまう。 ユーザを別に作る手もあるが、フィードの追加に一手間かかるのは避けたい。 できればフォルダの属性追加と w キーの処理変更あわせ技で対処したいところ。


トップ 最新 追記